令和5年7月29日に開催する「2023かごしま総文」の総合開会式の一般観覧者を募集しています!
高校生が紬(つむ)ぐ文化の祭典、全国高等学校総合文化祭の幕開けとなる総合開会式です。
総合開会式では、高校生キャストによるオリジナル劇の上演や国際交流、次年度開催県生徒との交流ステージなどを実施します。運営をキバる高校生、ステージで輝く高校生の姿をぜひ御覧ください。
また、会場では生徒実行委員の企画による楽しい展示物もあります。
写真はプレ大会の様子
観覧に当たっては、以下の申込約款等をご確認いただき、同意の上でお申込みくださるようお願いいたします。
■総合開会式一般観覧者申込約款.pdf
■総合開会式一般観覧者禁止事項.pdf
<式典内容>
【日時】
令和5年7月29日(土)
開場 11:00(予定) ※受付終了 12:50
※受付終了時刻以降の入場はできません。
開演 13:20(予定) (ドアクローズ 13:00)
終了 17:00(予定)
【場所】
西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)
(鹿児島市永吉1丁目30番1号)
TEL:099-285-2244
【内容】
第1部 式典
オープニングアクト、全国都道府県及び部門代表生徒入場 など
第2部 交歓会
次年度開催県(岐阜県)との交流ステージや海外高校生による伝統芸能の披露 など
第3部 開催地発表
鹿児島県の高校生によるオリジナル劇
「紬(つむ)ぐ・キバる・輝く」の披露
【観覧料】
無料
<募集概要>
【募集期間】
5月22日(月)9:00 ~ 6月20日(火)23:00(※往復はがきは6月20日の消印有効)
【募集定員】
約550人程度(都合により増減する場合があります。)
※申し込み多数の場合は、抽選を行います。(先着順ではございません。)
【総合会開式観覧者募集チラシはこちら】
【応募方法】
■ Webからの応募
応募フォームから電子申請受付システムに進み、必要事項をご記入の上、ご応募ください。
★応募フォーム★
https://docs.google.com/forms/d/1YxDz0aZguWQrptNwAEa9klploL1aci40srAmJGazaR8/edit
■ 往復はがきでの応募
<宛先>
〒890-0051 鹿児島県鹿児島市高麗町5-25(MBCサンステージ内)
「2023かごしま総文観覧希望」係
<記載事項>
「往信用裏面」に
①氏名
②氏名(フリガナ)
③住所
④生年月日
⑤性別
⑥電話番号
⑦その他特記事項(車いす席、情報保障席を御希望の場合、御記入ください。)
※申込者全員分の情報をご記入ください(最大4名まで応募できます)。
「返信用表面」に
・郵便番号
・住所
・氏名
を明記してお申し込みください。
【当落の通知】
■ webからの応募者
令和5年7月1日(土)以降、当選者のみE-mailで通知します。(2023kagoshimasoubun.kanran@gmail.comからのメールが受信出来ない場合は無効となりますので、受信ができるよう設定をお願いします。)
■ 往復はがきでの応募者
令和5年7月3日(月)以降、申込者全員に当落を通知します。
<問合せ先>
(観覧申込に関すること)
「2023かごしま総文総合開会式」観覧事務局
電話:050-3145-9552 ※問合せ時間:平日(土日祝日以外) 10:00~17:00
E-mail:2023kagoshimasoubun.kanran@gmail.com
(総合開会式の内容に関すること)
第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島県実行委員会事務局
電話:099-286-5567